2,003年12月 

2,004年1月

2,004年2月

2,004年3月

2,004年4月

2,004年5月

2,004年6月

戻る

 

  2,004年4月 30日(金) 
 午前中に健康診断に行って来た。あまり意味のない事は分かっていたのが会社の取り決めだから仕方がない。診察なんか酷い物でろくに問診もせず、胸をはだけて目を見るだけ。こんな診察なら私でも出来る。此れが現代の医者の典型であろう。
 買い物をして家に帰ろうとしたらラグビー部の後輩がOB戦二日前に豊橋に来た。早急の電話で誰も居ないから相手して欲しいと言う事らしい。彼も大学でやっていた事を懐かしんでこの豊橋に愛着があるから早く来るんだなと思った。OB戦前々夜祭が始まってしまった。

  2,004年4月 29日(木)
 GW初日、天気も最高に良い。みどりの日に相応しく新緑の黄緑の新鮮な色で心が弾む。早朝は消防の練習、御膳c中は先輩の賢二さんと大学までOB戦の為のラグビーの練習を遣りに行った。
 午後からは畑に水を遣りに行ってきた。ジャガイモがやっと芽を一斉に出してきた。手入れをこまめにして良い物が出来ると良い。
 やす子美容室に行くと大家のやす子さんに久し振りにお会いした。相変らず元気で安心した。用事を頼まれ、ホームセンターに行ったり右往左往した。

  2,004年4月 28日(水)
 目覚ましを一時間早くかけてしまいもう一時間寝られると思って寝てしまったら、朝の消防の訓練に遅れてしまった。分団長からチームワークを乱すなとお叱りを受けてしまった。
 明日から連休で会社では皆うきうきしている。関西方面の人は殆ど帰省されるようで定時にはもう人が少なくなっていた。それでも残る方もいらっしゃるようで暇だといいながらも会社をしょって立っているという責任感に敬服した。

  2,004年4月 27日(火)
 今日の空手の稽古は館長が事情で休み、メンバーも少なく寂しい稽古だった。由美さんかもさんは昇級試験のダメージも殆どなく復活していた、凄い!
 健司君と今井さんと男三人なったので今日は早めに上がらせてもらった。

  2,004年4月 26日(月)
 案の定、二日酔い最近4時半起床なので自分が消防団に入っている事で早朝起きるのが辛かった。
 会社では社員の方はGWを前にして心なしかふわふわしている。単身赴任の関西方面の人が多いので矢張り家に帰り、家族と会えるのが嬉しいのだと思う。
 今、インターネットが自宅で出来ない。ヤッフーBBのインターネット上で移転の手続きをしたら電話が繋がる環境を確認もしないで止められた。お金は払っているのに一寸可笑しい。電話しても同じ事を何回もロボットのように言うから怒れてしまった。

  2,004年4月 25日(日)
 ラグビーの試合があり、岩田グランドへ向かった。暑くて芝生がきらきらして寝転ぶと気持がいい。社会人と大学の後輩と三つ巴戦であったが2戦共完封勝利!でも課題の残る試合ではあった。その後、丸中食堂で反省会。ここに来ると何時も飲み過ぎてしまう。

  2,004年4月 24日(土)
  早朝の消防の訓練の後に思わず帰宅して昼寝、寝貯めしてしまった。丸中食堂で食事をし、赤川さんの家に向かった。ホームページを作るのもエディタソフトの癖があり、其の中で使われる単語がもう既に違うので理解するのに時間がかかってしまう。
 夜からは聖士會館本部で光講座があった。何時も勉強になるが今日の内容は「操り」の実技中心で聖士會館の技術の凄さを感じる。館長の天才的なひらめきには頭が下がると共にここに居てそのような技術を共有出来てよかったと心から思える。

  2,004年4月 23日(金)
 今日は空手の昇級試験の日、初めての昇級試験で緊張したし、独特の雰囲気が周りを包む。最初に筆記試験があり、内容は基本技について意外とうる覚えで漢字がはっと思うと書けない。ワープロに頼ると読めるが書けないと言う事が多くなっている。次は体力測定、自分が腹筋が弱いのに気付いた。女性陣は全員一60秒以上、凄い!苦手の柔軟も無理やり足を広げて頭をつけることができた。練習でついた事が無いのに出来たの普段は怠慢していると言う事だ。
 其の後形の審査で無難にこなせたと思う。上級者の形は格好よくて惚れ惚れする。何時か私もあんな形が出来たらいいと思う。
 最後に組み手、自分は一人しか戦わなかったが圧巻は総本部の人達、まず御助君、連続で五本近くをやっていたが全然息が乱れない。自分が対戦したのも御助君だが、線は細いがしっかりしている。もえちゃんは同級生相手に何回も一本取った。彼の場合、中心軸が殆ど狂わない。そして、もう一度稽古生として戻ってきたピーちゃん、練習もしてない筈なのに恐るべしセンス、由美さんかもさんも苦労していた。
 昇級審査は日頃の訓練の成果ではあるが、大切なのは常にそのような心持ちで稽古に臨む事と、心を豊かにして稽古に精進する事が必要だ。

 2,004年4月 22日(木)
 一週間が進むのが早い気がする。それだけ余裕がないということか?
 大学時代からの女の子の友達と久し振りに話す機会があり、詳しく話を聞くと乳製品中心の生活をしているという。ヨーグルトを毎日欠かさず食べ、チーズ等の乳製品が大好きらいし。実は生理不順とか体の調子が良くないらしかった。今、そんなのは当たり前に体に毒だと思えるが、多分こういうような女性が世の中には沢山居て、自分の妹もそうだった。今、妹は乳製品を摂っておらず冷え性が治ってしまった。
 世の中の間違った認識が真実を曲げ、常識になっていく。裏には利害やコントロールが付きまとっている。彼女は牛乳を摂るのが習慣だと言っていたが自分がビールを飲むと一緒で美味しいと思っているからそれを摂ってしまう。結局、食欲という欲を捨てきれてないということでもある。
 帰り際、乳製品をやめてみようとか言っていたので、その人が素直に乳製品を止めたら生理不順とか治ってしまいそうだ。次会う時は元気になればいいね。

  2,004年4月 21日(水)
 今日は残業が2時間あって8時まで会社にいたが夜になると活発になる夜型の人も居て昼間動いている人と違う。偉い人は昼夜関係ない。
 夜、赤川さんのお宅にお邪魔した。夕飯をご一緒させてもらい、味噌仕立ての大根と蒟蒻の煮込みと沢庵が絶品だった。浩さんは大のジャイアンツファンなので只今最下位で応援にも力も入る。パソコンが新しくなり液晶も17インチになっていてホームページをスクロールなしで見れるのは羨ましい。慶輔君、拓矢君と話がゆっくりと出来なかったので今度行く時は話をしたい。二人共部活を頑張っているようだ。

  2,004年4月 20日(火)
 新しく同じ派遣会社から一人配属される事が決まった。あきらめず頑張って欲しい。空手道の稽古には遅れて行ったが昇級審査の前なので皆独特の緊張感を持ってやっていた。
 健司君は今年から豊川配属らしく稽古に来易くなるので嬉しい。今までは名古屋から金曜日に仕事が終わって来ていたの比べると楽になるだろう。
 飲み疲れだったが、今日は久し振りにゆっくりと寝られる。

  2,004年4月 19日(月)
 五月雨でぐずついた天気、気圧が変わるので怪我持ちの人はこういう日が一番調子悪いと先輩社員が言っていた。夜から消防の定例会、毎朝の訓練で皆お疲れモードだがしっかり飲む事は忘れない。私は早めに帰って聖士會館経営学講座の麒麟会に参加させて戴いた。出席者はバードコンピューターの会長社長理事長一志さん太郎さん由美さん田中先生赤川さん佐久間さん楠美さん昆布屋さん、土屋さんでHPを持つ人ばかりで凄い。丸中食堂のメニューは大人気だった。館長はペースを抑えていたが途中で加速して麒麟会は絶好調だった。

 2,004年4月 18日(日)
 朝、二日酔いだったがラグビーの練習があったので起きて従兄弟も連れて三上橋の河川敷まで向かった。芝生ではないが草に横たわると気持ちが良い。暑いくらいの天気で半そで短パンの夏仕様だ。昼寝をして寝溜めをして、夜起きたら超元気になってしまった。聖士會館本部に遊びに行って麒麟会に参加させてもらった。皆、飲み疲れといいながらも丸中の女将さんが持ってきてくれた浅蜊で復活してしまった。朝早いので早めに帰らせてもらった。

 2,004年4月 17日(土)
 今年就職した従兄弟が近くに研修しに来ており豊橋まで遊びに来た。大学生の時、一度会っただけなので少しだけ精悍になっていた。2人で鳳来寺山に登り新緑と景色を楽しんだ。天候も良好で爽やかな風と雰囲気を満喫した。
 帰りに温泉に立ち寄り、夜は一杯飲みながら家族の話や将来の話をして盛り上がった。

  2,004年4月 16日(金)
 空手道の稽古で最近、もえちゃんが逆立ちの反対歩きをやる。逆立ちすら出来ない私は羨ましいのもあるがそれ以上にあのインスピレーションが凄い。この前は拳立ての要領でグローブをはめて逆立ちしていた。そのセンスにも驚いてしまう。
 今日の稽古でも間接技をやった体の仕組みを知れば、力を入れなくても簡単に決まるポイントがある。一寸の位置の違いで決まるポイントがずれる。大久保君と健司君と組んだが3人で興味津々色々な位置を試した。決まってしまうと骨がきしむ程痛い。何回も決まらず油断していると急に決まってえらいことだ。とにかく興味深い。

  2,004年4月 15日(木)
 仕事の帰りJRCの親友、山口さんと浅蜊を食べに前芝まで行って来た。其処は山口さんの営業先で結構義理堅い。夏は海の家らしく今は寂しい。丁度曇っていて景色は見えなかったが夕日を見るなら絶好ポイントだろう。
 浅蜊もそんなに食べれるものではないが一皿食べてそのまま丸中食堂へ。そしたら聖士會館館長太郎さんゆみさん奈津子さん、そしてツルシマの専務がいらしてそのまま宴会に混ぜて戴いた。又、ご馳走になってしまい申し訳ない。話は何時も楽しく勉強になる。

  2,004年4月 14日(水)
 会社で塵が山のように溜まっていく。家でもそうだが散らかしておくと其の上に更に散らかる。何故か考えると一度許してしまうとそこから秩序が崩れて行く。
 ニューヨークは重大犯罪が絶えない町だったが市長になったある人が町の落書きから消して行った。そうすると警備を強化するでもなく犯罪が減ったという。矢張り、嘘つきは泥棒の始まりというように些細な事でも秩序がないと大きい秩序が生まれる筈がないと思う。派遣社員でも塵掃除位は出来る。

  2,004年4月 13日(火)
 派遣になってから時間が取り易く空手道の稽古に間に合うから嬉しい。今日は稽古の人数が少なくて寂しかったが稽古の内容は充実していて、関節技や組み手での対処の仕方など内容が濃かった。館長は自在に腕を取ったり輪を書くようにして実に無理が無い。母子をくっつけたまま手を抜くとか言っても簡単にやれるものではない。一緒に組んでやっていた楠美さんも難しいと言いながらも捌くのは上手だ。でも、捌きが入ると体が思うように動かないとぼやいていた。
 中心力を崩すと相手を操作できる。逆に中心力さえ崩さなければやられてもさほどダメージは少ない。中心力の考え方が最近の自分のテーマで全てにおいてそれが言える。

 2,004年4月 12日(月)
 今回一緒に3人派遣として採用されていたが新卒のI君が会社に来なくなってしまった。新規参入で3人で頑張って行こうとしていた矢先でショックだった。不測の事態が起こっていないとも限らないので会社が終わって社長と3人彼のアパートを訪ねた。不動産屋は彼の家の鍵を其の場所が遠いからと言って貸してくれず世の中冷たい。もし、事件に巻き込まれていたらどうするのだろうか?そんな不動屋も少なくはないと実感する。彼のアパートの部屋に電気が点いたので部屋を訪ねるが音沙汰なし、電気すら消えてしまった...社長はこう言う事はよくあると言っていたが寂しそうだった。取敢えず生きてるのを確認したので其処を跡にした。少しでも時間を共有した仲間がフェイドアウトするように居なくなるのは寂しいものだ。

  2,004年4月 11日(日)
 昨日の事をあまり覚えて居らず家を出ようとしたら車がなくてショックだった。段々と思い出して来て昨日連れて帰って来てくれた同じ会社に行っている川崎さんに御礼と御詫びの電話をした。同じ会社に務める彼は僕より年上であるが会社では自分と同じくらいの年齢に見えるらしく喜んでいた。自分が老け顔だと思われ一寸ショックだ。
 朝から消防の決隊式があり、夜には懇親会があった。保険に生姜末の味噌汁を飲んでおいたのがよかったかすっきり、でも其のうちこのままでは生姜末でも追いつかないような気がする...明日が早かったので早めに帰らせてもらった。皆は有給とか休みをとっているのでとことんまで行く雰囲気かな。

 2,004年4月 10日(土)
 あっという間の一週間、会社に居るのも不自然ではなくなって来た。北岩田支部の奈津子さんが「月夜の晩に」で自分を気遣って戴いた。気は張っているつもりでも奈津子さんにはお見通しでそんな心遣いに本当に感謝したい。
 午前中は繰法訓練の勢いそのままに畑仕事。爪哇薯と胡瓜、茄子、ピーマンそして大豆を植えた。収穫を想像すると夢が広がる。農家の人は仕事はきついけど収穫の喜びと作物が成長する喜びがあるのが財産だ。
 夜は会社の歓迎会というか自己紹介の懇親会があった。皆若く、元気が良い。自分も調子に乗りすぎてはしゃいでしまった。新しい仲間として受け入れてくれて嬉しいお酒だった。が慣体れて目覚まし無しで早朝に起きれるようになってきた。今日が空手の昇級審査の作文の提出日で何とか書き上げた。今の自分でおっさんの部類に入ってしまうが同じような考えを共有できる仲間といるのは心地が良い。

  2,004年4月 9日(金)
 体が慣れて目覚まし無しで早朝に起きれるようになってきた。今日が空手の昇級審査の作文の提出日で何とか書き上げた。稽古では新しく約束組み手をご教授戴いた。自由組み手の反省では、安定した状態から間合いの近い状態で拳や蹴りを捌いたりする練習を行った。基本的な動き、構えが常に中心力を持った状態なら突きも蹴りも早いし見極めも楽になるはずだ。黒帯のもえちゃんと自由組み手もやるが小さくても素早いのでもろに突きが入る。このまま大きくなれば桁外れだ。しっかりと防御も自然体で勉強になる。見えない所からの突きや蹴り、動きの無い所からの突きや蹴りは京都支部の兵頭さんが言うように早いのである。
 組み手をやってから上段回し蹴りがバレバレなのを気付いた。上級者に蹴り上がるまでの動作で読まれカウンターをもらう。又、体が硬いので思ったような所に蹴りが行かない。上級者の動きをよく見ようとつくづく思った。

  2,004年4月 8日(木)
 通勤路の開拓をしている。会社が豊川の小田渕なので色々な道があるが豊橋は名の通り、豊かな橋が沢山あり橋を超えなければ隣町に移動する事ができない。どうしても橋の手前から橋上で混雑してしまう。渋滞がどうしても嫌なので遠回りでも違う道を選んでしまう。意外と急いでいる時等は大きい国道を通ると早かったりする。
 昨日里芋湿布を貼って寝たおかげで腫れて居た所がスッキリしている。里芋湿布の効果適面。毒出しが凄い!今日も消防の訓練では全力で走る事が出来た。

 2,004年4月 7日(水)
 昨日の組み手で体がボロボロ、早朝からの消防団の繰法訓練が辛どかった。体が早起きに慣れて居らず今までの夜型の生活が祟って昼間物凄い眠い。
 と言う事は今までの生活が狂っていたと言う事である。昼起きて交感神経を保ち、夜に副交感神経が上位に立てば当然夜眠くなるのが普通であるがそのような生活をすれば昼間は眠くないであろう。

   2,004年4月 6日(火)
 今日の早朝から消防団の繰法訓練が始まった。此れから一ヶ月近く毎朝練習で早く寝るように努力する事にした。
 空手道の稽古では約束組み手と自由組み手が導入された。形は白帯が覚えが悪く上の方達に迷惑を掛けた。自由組み手ではあらゆる可能性を考えて技を出す事と自分の不得意な技をやることを課題になったがむきになってしまい、自分の頭に上段回し蹴りが入ってしまった。メチャクチャに痛かった...自由に技を出したり、咄嗟に防御したりするのは難しい。
 中心力を狂わさなければ剛の技も柔で和らげるという理論と実践、脱力して丹田に力を込めると更に力は弱まる。矢張り聖士會館の空手道は凄い!、感動した。

  2,004年4月 5日(月)
 昨日、飲みすぎてホームページのアップが出来なかった。麒麟会の後丸中食堂で後輩と又飲んだらしい。殆ど覚えていない...後輩の増田には本当に悪い事をした。
 ネットサーフィンしたら、矢張りみどりちゃんが研究発表会と麒麟会に来られていた。太郎さん由美さんが部屋に入って来たら部屋明るくなったのその為だ。光の世界というのはどれだけ明るい所なのだろうか。何時もお世話になっている丸中食堂にも来てくれて何か嬉しかった。
 引越しをしたのに風呂が壊れていて大屋さんに直してもらった。でも風呂の電灯が壊れていて真っ暗だ。そのままはいれと言う事なのか?それにしても風呂を直しても電気を修理するの2週間もかかるなんて馬鹿にしている。だから自分で修理する事にした。

 2,004年4月 4日(日)
 朝起きて昨日泊まって行った先輩を送って行き、直ぐに第33回聖士會館研究発表会に向った。あいにくの雨だったが桜は満開ではないのでまだ楽しめてくれそうだ。
 どの皆さんも興味の湧く内容の研究発表だった。研究テーマが濃く、それぞれに主張するものがしっかりしていてためになる。本当に聖士會館の人達の純粋前向きの心とレベルの高さを感じた。最後、館長のお話でも長南年恵さんやみどりちゃんのお話も聞けて其の仕組みと分かり易くご教授下さるのは感動した。館長はT大学でご講義されるらしいが他のどの講義よりも面白く興味深いので寝る人なんて殆ど居ないのだろうと思いつつ、幸せな学生であると思った。勿論、近くにいてこういったお話を聞くことができる私も幸せだ。
 打ち上げ麒麟会は丸中食堂で大飲み会だった。何時も楽しく時間を忘れて飲んでしまう。普段ご一緒できない小島相談役夫妻や吉野相談役夫妻、京都支部の方々と交流できて本当に良かった。今日も本当にダーダーの世界まで飲ませてもらった。館長が言っていた、「酒飲みは神に嫌われる。」と。一寸自粛しようと思った。
 北岩田支部の赤川さんには大変な幹事を何時も有難う御座います。

 2,004年4月 3日(土)
 会社の社長に許可を貰って本社の前に家庭菜園をやる事にしたので土を耕す為に朝早く起きた。土を耕していると一心不乱に耕しまくる。作物を育てる喜びは成長を想像してみたり、収穫の時を考えたりすると胸が躍る。汗だくにはなったが土を触ると癒されてストレス発散。午後から派遣会社の自分と違う工場に居る人達に挨拶をしに行った。SONYの工場を見せてもらって工場見学も兼ねてきた。
 会社によって特色あり、雰囲気も違うので面白い。皆礼儀正しく、親切な人達なので長く付き合っていけそうだ。
 夜からラグビーのメンバーで丸中食堂で飲み会。ここに来ると何時も如く飲み過ぎ、食べ過ぎてしまう。話が盛り上がってやす子美容室で2次会、花見の時期は飲み会が多い。

 2,004年4月 2日(金)
 出勤二日目。カメラ付き携帯電話のカメラを作っている会社なので構造と仕組みを知る為に手作業で組み立てを行った。普通はロボットが組み立てて一日に2〜3万個のカメラを作るらしいが手作業でやったらと思うといくら時間があっても足りないだろう。量産品以外は殆どが手作業であるので開発には職業的要素が必要である。
 空手道の稽古では基本の繰り返しと形をやった。

  2,004年4月 1日(木)
 年度始めの今日、車から見る景色に真新しいスーツを着た新入社員の姿を見ると自分が何年か前にそうだったのを思い出し、身が引き締まる。緊張しながら新しい会社に向う気持ちは新鮮だ。そんな気持ちを忘るべからず、初心忘るべからずである。派遣社員だが今までにないような目標に向っての歩みというのは迷いがない。何でもやってやるという気持ちと空回りしないように心掛け上司の話を聞くことが出来た。今日は業務は殆ど携わらず会社の説明や工場の見学で終わってしまった。
 何か一つでも気付く事、自分が成長する事を日記に書いて行こうと思った。どの企業も生き残りのために必死でこの会社も合弁会社ではあるが技術力は凄い物があると感じる。そんな中で仕事も出来るのも嬉しいしやりがいがある。大きいスパンを持ち、自分の夢に少しでも努力しなければと新たに思う事が出来た一日だった。
 夜から消防の定例会。少し遅れて行ったが操法訓練の練習と新入団員の自己紹介でここもフレッシュマンがいる。自分は二年目で指導する立場になってしまった。そんな立場にいると不思議と少し堂々としたような気がした。

 
 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送